1. HOME
  2. ブログ

ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

マレーシア

マレーシアの国産車メーカー、プロトン・ホールディングス(プロトン)が マレーシア政府に対して、2年後の大量生産開始を目指す電気自動車(EV)を 提供...

タイ テスコロータス(TESCO)

タイ証券取引所でも今後上場していく企業が増加していくことを予想していて 中でも小売チェーンを展開するテスコロータスでは自社株を140億バーツ分を タ...

タイ投資委員会(BOI)

タイ投資委員会(BOI)では2011年度1~8月期の認可申請数は1190件で前年同期比 +32%増であると発表しています。 同じく投資総額も3350...

インド タタ・モーターズタイランド(TATA)

タタインターナショナルではタイランドへの投資を強める方向です。 特にエネルギー事業、発電事業、水力発電事業、代替エネルギー事業 自動車組み立て、部品...

タイ IKEA(未上場)

DIY(Do It Yourself)の世界的な大手企業IKEA(スウェーデン)のタイ法人 が2011年11月にオープンする予定です。 場所はスワン...

タイの時給は35~40バーツが相場

最近は賃金上昇が予測される中で先物買いしている個人も増える傾向にあります。 ちなみにサンドイッチでチェーン展開しているサブウェイタイランドの求人募集...

タイ経済と東南アジア株式市場

9月12~17日 中国がイタリア国債を購入するとの観測が後退したことで 欧州市場が下落。 これにつれて利食い売りも強まり、東南アジア各国市場大半は下...

タイ国際航空(THAI)

タイ国際航空(THAI)では2010年度後半に発表していたタイガーエアウェイズ とのLCC設立に関して白紙に戻したことを発表しています。 シンガポー...

タイの外交

インラック政権が誕生したことでミャンマー、カンボジアとの両国の外交関係が 変化する可能性が高くなっています。 インラック政権として初の外交訪問ではカ...

タイ証券取引所(SET)

タイ証券取引所(SET)ではSPサイン、NPサインが出ている企業を全社告知して 取引停止理由を掲載しています。 1. PICNIC CORPORAT...

タイの富豪トップ40

2011年度のタイの富豪トップ40が発表されています。 1位は CPグループ(チャロンポカパーン)のタニン・ジアラワノン会長  74億ドル 2位は ...

タイの平均所得 2011年上半期

タイ統計局が2011年上半期に調査した全国家計調査で、一世帯当たりの 平均所得は月23,5442バーツでした。およそ月額7万円になっています。 この...

タイの自動車部品の株価の反応

インラック政権の発表した初回自動車購入者減税スキームの影響で自動車部品 メーカー関連株に影響が出ています。 自動車部品大手マレーシア系企業のアーピコ...