1. HOME
  2. ブログ
  3. フィリピン
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

フィリピン

フィリピン メトロバンク

日本の国内32行と武蔵野銀行では、国際協力銀行(JBIC)の地銀連携覚書に参加して、 フィリピンの大手商業銀行メトロポリタン銀行(通称メトロバンク)...

フィリピン BDOユニバンク(BDO)

国際協力銀行(JBIC)は、日本企業の海外進出支援体制を整備・強化するため、 フィリピンの金融機関との協力体制作りを進めています。 2013年3月に...

アセアン各国の原子力発電

タイを含め、アセアン各国では原子力発電事業を棚上げしてきました。 2011年3月の福島第一原子力発電事故をきっかけに多くの国では原子力発電に関して ...

フィリピン アヤラランド(ALI)

フィリピンの不動産最大の開発企業アヤラ・ランドはショッピングモール事業で 実績をあげている財閥アヤラ財閥の不動産部門です。 住宅不動産、ショッピング...

タイ・アセアン自動車生産台数

タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムなど 東南アジア主要6カ国の2012年1~11月の新車販売台数は 前年同期比+32%増の315万...

東南アジア市場の株価

週末28日の東南アジア市場の株価は総じて上昇しています。 フィリピン証券取引所(PSX)は最高値近辺で終了。 フィリピン経済に対する投資家の買い意欲...

各国の証券取引所

この1週間は各東南アジアの各証券取引所で過去最高値突破が多くありました。 フィリピン証券取引所マニラ市場の主要株価指数(PSE)では+1.27%高で...

フィリピン 中央政策金利

フィリピン中央銀行は金融政策決定会合で、 中央政策金利をマイナス-0.25%引き下げると決めています。 引き下げは2012年度で3回目。 政策金利で...

アセアンと中国の外交問題

2012年7月にアセアンを中心に開催されたASEAN外相会議では ASEAN側は「南シナ海行動規範」策定の協議入りを提案。 しかし9月以降に事務レベ...

アセアン証券取引所

タイ証券取引所委員会Securities and Exchange Commissionでは来たる アセアン証券取引所構想に関してAsean Col...

フィリピン 衣料品

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング社は、 フィリピンで今後3年間におよそ50店を出店する計画を明らかにしています。 東南...

東南アジア株式市場

東南アジア株式市場の株価は、ギリシャ再選挙の結果が海外投資家の不安を やわらげ、多くの市場で上昇しました。 フィリピン証券取引所(PSX)マニラ市場...