1. HOME
  2. ブログ
  3. サービス
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

サービス

カンボジア 車両開発

イメージがしにくいながらもカンボジアでは自国内で自動車開発を進める企業が登場 しています。 アンコール・カーAngkor Carと呼ばれるミニ電気自...

タイ セントラル系パワーバイ

タイの商業大手セントラルグループ傘下の家電量販店グループ・パワーバイ Power Buy Co社では2016年以降に始まるアセアン経済共同体への布石...

タイ チュララート病院(CHG)

またタイ証券取引所(SET)1部へはチュララート病院Chularat Hospital (CHG)が 上場予定となっています。 同社は5月16日に上...

タイ 人材育成

タイでは日系企業の現地スタッフを育成する研修と専門家を派遣する組織として 一般財団法人HIDAが設立されました。 この機関は海外産業人材を育成サポー...

タイ 東南アジア旅行者増加

日本政府が東南アジアからの旅行者増加に対して今後中間層が増加する事も見越し、 ビザ緩和を検討しています。 中国はビザ緩和を2010年より実施していま...

タイ 展示会ビジネス

タイのバンコク・バンナー地区にあるバイテック(BITEC)国際展示場ではこれまでより、 展示場を+50%拡大し25,000平米増やすとしています。 ...

タイ セントラル・パタナ(CPN)

タイの小売り商業大手のセントラル・パタナ(CPN)ではマレーシア、インドネシア、 ベトナムの3カ国への投資の準備を進めています。 代表のKobcha...

タイ ヒルトングループ

タイランドは重要な戦略地域の一つであるとHilton Worldwideでは捉えています。 海外旅行者数が増加していることが理由であるとしています。...

タイ E-Commerce

タイ通信省傘下のタイランドポストThailand PostではBt12億バーツの利益が 見込めるとしています。 前年の利益は11億3000万バーツで...

タイ 陸運大手

タイ国内で物流を手掛けるDHL Expressタイ法人ではすでに40年の歴史があり 2015年に予定されているアセアン経済共同体へ向けてビジネスの機...

マレーシアの無料地上波TV

マレーシアにおけるテレビ放映業者は、無料地上波キー局では国営企業による 2チャンネルと、民放4チャンネル、有料放送は3チャンネルとなっている。 マレ...

タイにおける進学塾の市場

タイには登録ベースでおよそ50,000人の在留日本人がいると言われています。 ※正確には2011年の在タイ日本国大使館では49,983名の日本人が ...

ミャンマー 旅行産業

ミャンマーの旅行産業ではこれまで観光旅行の概念が無かったため旅行産業の機会を 失ってきましたが、ようやく旅行産業の始まりを迎えようとしています。 ミ...

タイ・バンコク BRTシステム

バンコク都内のサトーン~ラマ3世通り~ラチャプルク間の通勤専用レールバス 「BRTシステム」は、4月17日から運賃を従来の一律10バーツから5バーツ...