1. HOME
  2. ブログ
  3. 消費財・卸売業・小売
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

消費財・卸売業・小売

タイの化粧品問題

タイの食品薬品管理局Food and Drug Administration (FDA) では 12名のやせ薬販売会社関係者を逮捕したと発表していま...

タイ サハ・パタナビブン(SPC)

消費財大手のサハ・パタナビブン(SPC)を筆頭にして サハ・グループのタイ証券取引所上場企業は BTNC  ブティック・ニューシティ  売上5億25...

タイの生活

タイの小売業界では、セントラルグループが運営するTOPSと 元CPグループで現在は英国系テスコグループの運営するテスコ・ロータス、 仏系カルフール、...

インドネシアのタバコ産業

テレビにインドネシアの喫煙をする赤ん坊のニュースが出ていました。 >2歳にして喫煙本数はなんと一日40本。 >小さなヘビースモーカーの存在がインドネ...

タイ 久光製薬

久光製薬が外用鎮痛剤の「サロンパス」をタイの販売代理店において 販売することをを発表しています。 スイスの流通大手を通じて薬局、ディスカウントチェー...

タイ

久光製薬が外用鎮痛剤の「サロンパス」をタイの販売代理店において 販売することをを発表しています。 スイスの流通大手を通じて薬局、ディスカウントチェー...

タイ ベーリユッカー(BJC)

消費財大手で、トイレットペーパー、ティッシュペーパーの 「Cellox」「Zilk」「Melona」「Maxmo」「Belle Tissue」などを...

日本の企業進出 資生堂 広貫堂

資生堂はベトナム・ビエンホアアマタ工業団地で 東南アジア初となる資生堂化粧品生産工場の竣工式をおこなっています。 2010年4月ごろから稼働する計画...

タイ 化粧品業界

先日はタイの化粧品業界へ行く機会があり、 近年タイの女性の化粧購買額も上昇しているお話を聞きました。 トップブランドはヨーロッパなどの高級ブランド、...