1. HOME
  2. ブログ
  3. タイ
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

タイ

タイ GDP伸び率上方修正

タイ中央銀行は、「金融政策報告(インフレ報告)」を発表しました。 2013年の国内総生産(GDP)伸び率見通しを前年比+5.1%増に上方修正しました...

タイの大量輸送機関

バンコク都内を走るスカイトレイン(BTS)とメトロ(MRT)の混雑レベルが 上昇しています。 スカイトレインを運営しているBTSは、3月の利用者数が...

タイ 太陽光発電

タイ証券取引所に上場する太陽光発電会社のSPCG(SPCG)では東北部コンケーンや カンチャナブリ-で建設している太陽光発電所7カ所の建設が完成した...

タイ モーターショー 170万来場

3月25日から4月7日、インパクト・ムアトンタニで「第34回バンコク国際モーターショー2013」が開催されました。 合計14日間で170万人の来場者...

タイ スパ事業

2012年度から中国、ロシア、インドの観光旅行客が大幅に増加しタイスパ事業への メリットが大きくなっているとしています。 タイのスパ事業連盟Thai...

タイ BIGCスーパーセンター(BIGC)

タイ国内で大型商業施設を展開するBIGCスーパーセンター(BIGC)では1日10万個の クロワッサンを生産し、114の各大型店舗へ提供しています。 ...

タイ インドラマ・ベンチャー(IVL)

タイで展開しているペットボトル原料PET樹脂などを生産する財閥グループ インドラマベンチャー(IVL)Indorama Group ではアフリカのナ...

タイ モールグループ(未上場)

大型百貨店同士の競争も激しくなる中でタイの商業デパート大手モールグループでは 百貨店改装の計画を発表しています。よりライフスタイルの変化に合わせたス...

タイ サイアム・マクロ(MAKRO)

タイの卸販売、小売り大手サイアム・マクロ(MAKRO)では580バーツから急騰、 692バーツで終え、+84バーツ上昇、+14.84%増加しています...

タイ政府 旧小売り店舗支援

コンビニエンスストアなどの進出が進む中で、これまでのパパママストアに関する 小売店舗を補助するため、Show-Suay ショースウェイスキームと言う...

タイ チョーガンチャーン(CK)

タイのゼネコン大手チョーガンチャーンでは現在運営中BTSスクンビットラインの 最終駅べーリン駅からの延伸部分、べーリン駅~サムットプラカーン駅の 第...

タイ 台湾海外旅行誘致

タイランドの海外旅行先として台湾側がタイ人マーケット狙っているとしていて 2013年度は前年比で+10%増を見込めるとしています。 台湾観光旅行局タ...

タイ タバコ産業公社

タイのタバコ産業公社Thailand Tobacco Monopoly (TTM) では徐々にタイ国内の たばこ産業マーケットシェアを落としていると...