1. HOME
  2. ブログ
  3. タイ
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

タイ

タイ BTSグループ バンコクメトロ 

2010年8月に正式開業したタイ国鉄(SRT)空港線(エアポートリンク)では ローカルラインでは徐々に乗客数が伸びているものの、エキスプレス特急ライ...

東南アジア株式市場の株価上昇

東南アジア株式市場の株価は、再び上昇の方向へ向かっています。 各企業の売上、利益の見通しが楽観視されて大半の市場で上昇しています。 東南アジアで80...

タイ アジアンプロパティ(AP)

住宅開発大手アジアンプロパティ(AP)ではタウンハウス事業へ注力すると 発表しました。 これまでコンドミニアムのブランド「Life」なども広げてきま...

タイ 中央宣興(CHUO)

2010年10月に日本で自己破産を申請した中堅広告会社、中央宣興のタイ法人 タイ証券取引所(SET)の2部上場会社である中央宣興タイランド(CHUO...

東南アジア

3月11日午後に発生した東北大地震により、後半、東南アジア株式市場の株価は 総じて下落し、主要市場は軒並みマイナス1%以上の下げとなっています。 ア...

タイ チャリティーイベント

タイでも東日本大震災へのチャリティーイベントが数多く開催されています。 セントラルワールドでは16日に「ALL HEARTS For JAPAN」が...

東南アジアの各国のリスク要因

貿易自由化が進む東南アジア諸国連合では、その地域的な優位性を求めて タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシアなどへ工場建設を進める動きが 活発化して...

タイ パトラ証券(PHATRA)

タイの金融機関、証券会社セクターでは前年比大幅利益増の企業が増えています。 タイの金融機関上位 パトラ証券(PHATRA) 10億3200万バーツ ...

タイの女性の管理職登用

タイの中央銀行金利は予測通り+0.25%上昇、政策金利は2,50%となっています。 金融機関、住宅ローンなどにも影響を与える可能性があります。 原油...