1. HOME
  2. ブログ
  3. タイ
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

タイ

マレーシア・タイ 投資委員会

マレーシアの製造業向け投資は2010年、910件で472億リンギ(1兆2000億円) となっています。 766件→326億リンギだった2009年と比...

マレーシア メイバンク(MAYBANK)

マレーシア国内銀行最大手のマラヤン・バンキング(メイバンク)が、 シンガポールの証券会社、キム・エン・ホールディングス株44.6%を 7億9,800...

コメ価格が上昇

コメ価格が上昇し始めています。 2010年度タイのコメ輸出は世界シェア30%を占めました。 903万トンを輸出でドル建て金額53億800万ドルとなっ...

タイ サイアムセメント(SCC)

サイアムセメント(SCC)では2011年度のセメント需要が2010年2600万トンから +5%増加し2730万トンとなることを予測しています。 大量...

東南アジアの代表的なメディア

東南アジアの代表的なメディアが発表した東南アジアの人気のあったニュースです。 1月、中国ASEAN自由貿易圏が始動しました。 3月~5月、タイではタ...

タイの失業率

タイ国の名目GDP成長率は2010年の成長率予測し、7.9%と出ています。 また失業率は一時0.9%まで下がりました(タイ大使館2010年12月発表...

タイ エンソーゴ(ENSOGO)

日本ではグルーポンが人気となっていますが、タイでは不動産・自動車販売企業 がENSOGOと言うサイトで注目をしています。 ENSOGO:エンソーゴは...

タイ オイシ・グループ(OISHI)

ここ最近日本食品チェーン経営、緑茶販売大手のオイシ・グループ(OISHI) の株価が上昇しています。 オイシ(OISHI)は2004年、タイ証券取引...

タイの不動産 固定資産税

2011年度時点で固定資産税(土地・建設物への課税)はありませんが、タイの コーン財務相は固定資産税の導入を積極的に検討していました。 しかし、Ko...

タイ LPNデベロップメント(LPN)

都心部コンドミニアム開発大手のLPNデベロップメント(LPN)では100万バーツ 以下で22平米と言う小さな狭いタイプのコンドミニアムを開発していく...

タイ サイアム商業銀行(SCB)

タイの資産規模4位のサイアム商業銀行(SCB)では2010年度比で+10~15%の 預金獲得を目指すと発表しています。 目標金額は1000億バーツ。...

日本のインフラファンド

日本政府はアジアへのインフラ投資を積極的に進め、発展・成長を目指すと しています。 しかし日本のインフラファンドは良いアイデアなのですが、FTAやT...