1. HOME
  2. ブログ
  3. 政治・政策
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

政治・政策

ミャンマー ダウェイ

商社の三井不動産Mitsui&Coへミャンマーのダウェイ貿易港の開発に積極的に 進んでもらうべく、タイのインラック首相が要請しています。 ...

タイ証券取引所SET総合

6月23日、白いマスクを着用したデモ隊がセントラルワールドへ集結し デモ行進をおこなっています。 同グループはセントラルワールド前を行進し、現政権の...

日本政府 タイ人ビザ解禁

日本政府は6月、東南アジアからの観光客に対するビザの発給要件を2013年に緩和することを正式決定したと発表。 タイ/マレーシアの観光客は短期訪問はビ...

タイ コメ買い取り政策

タイ政府では農家から直接コメを買い取る政策を実施し続けていますが、2011-12年の シーズンでは政府の損失金額はおよそ2,000億バーツまで到達す...

タイ政府 インフラ開発

タイ政府ではおよそ2兆バーツの大規模インフラ開発プロジェクトを2014年度半ばから 開始すると発表しています。 バンコク都内の大量輸送機関の新規建設...

タイ コンドミニアム建設法見直しの動き

タイ・コンドミニアム・マンション協会では、バンコクの都市計画整備の開発に伴って タイの建設法などの現状の建設ルールを見直すように公共土木・都市計画局...

タイ 工場法と土地法

タイの工場法(1969年制定、1975年、1979年、1992年改正)労働者の安全の確保と 公害の防止であり、概ね50馬力以上の動力源の機械などを使...

タイの国防

タイの国防体制は、国王が軍を統帥し、国軍最高司令官が陸・海・空軍を指揮するとしています。 2012年度の総兵力は正規兵が約30万人、予備役約20万人...

タイ エネルギー省

タイエネルギー省ではパームオイルの生産が増えていることから、 バイオディーゼル燃料の5%のパームオイルの割合を7%に増やしていくことを 発表しました...

マレーシア 総選挙

マレーシアの連邦下院(定数222、任期5年)の解散に伴う総選挙は 4月20日告示されました。 与野党立候補者が届け出て、3分の2の安定多数の回復を目...

タイ・バンコク 都市開発計画

タイの政府では内閣が新しいバンコク・シティ・プランの策定を承認しています。 大量輸送機関の建設とその隣接地域の開発を進めていきます。 同プランによる...

タイ・モンゴル

タイの商務省大臣Boonsong Teriyapirom氏とインラック・シナワット首相は モンゴルへ外遊として出発。 政治的な意見交換、両国貿易の活...

タイ GDP伸び率上方修正

タイ中央銀行は、「金融政策報告(インフレ報告)」を発表しました。 2013年の国内総生産(GDP)伸び率見通しを前年比+5.1%増に上方修正しました...

タイ政府 旧小売り店舗支援

コンビニエンスストアなどの進出が進む中で、これまでのパパママストアに関する 小売店舗を補助するため、Show-Suay ショースウェイスキームと言う...