1. HOME
  2. ブログ
  3. 銀行・証券・金融・保険
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

銀行・証券・金融・保険

インドネシア 国営企業

インドネシア証券取引所(IDX)に上場予定のインドネシア国営企業は4つほどあり、 30兆ルピア~35兆ルピア(38億USドル規模)になるとしています...

タイにおけるクレジットカード事情

タイのクレジットカード発行には一定の収入が必要とされていて 月額15000バーツ以上が必要とされています。 2010年時点でクレジットカード発行枚数...

タイ クルンタイ銀行(KTB)

タイの国営銀行で資産総額2位のクルンタイ銀行(KTB)は タイ中央銀行傘下の金融機関救済基金(FIDF)が保有しているクルンタイ銀行(KTB) 株式...

タイ証券取引所

タイ証券取引所(SET)の株価は9月に934ポイントまで回復。 リーマンショック後は380ポイントまで下落したので 上昇率は145%上昇。2,45倍...

タイ カシコーン銀行(KBANK)

カシコーン銀行(KBANK)傘下のカシコーンアセットマネジメント(K-Asset)では タイ証券取引所(SET)指数は1000ポイントも可能とする強...

タイ地方開発計画

アピシット内閣ではUS$4億ドル規模の借り入れを中国から行なうことを決定しました。 バンコク中央部と郊外を結ぶ高速鉄道プロジェクトに関して 融資を受...

タイSET指数

セメント最大手、コングロマリットのサイアム・セメント(SCC)などが 一時305バーツまで上昇、最高値を更新しています。また新興国での石炭需要が高ま...

タイ証券取引所

インドネシアのジャカルタ市場総合株価指数が4営業日ぶりに反発で、 1.7%増加しています。 インドネシアの2010年8月のインフレ率は予想より低く、...

タイ証券取引所

カシコーン銀行では、来週は上昇要因を持つニュースが控えており 財務省でのインフレ率の発表など経済指標の発表もあります。 石油化学事業の分野では 行政...

タイ IFSキャピタル(IFS)

タイ証券取引所の1部市場に新規公開を果たしたIFSキャピタル(タイランド)は +30%の上昇を果たしています。 IFSキャピタルでは金融セクターの金...

タイ サイアムシティ銀行(SCIB)

タイの中堅銀行のサイアムシティ銀行(SCIB)ではタナチャート銀行(TCAP)に買収されたため、 上場廃止の方向でタイ証券取引所(SET)に承認され...

タイ カシコーン銀行(KBANK)

カシコーン銀行(KBANK)では2010年現在、英語、タイ語、日本語、(一部中国語)での ATM機の表示をおこなっていますが、 ミャンマー人の多いサ...

インドネシア

インドネシア証券取引所(IDX)でのオンライン取引は急速に成長しています。 インドネシア証券取引所(IDX)のパフォーマンスは 2009年、2010...

5年チャートをみる方法

タイ株式市場で5年以上のチャートを見る方法です。 トップページから入ると分かりにくいので、 以下のアドレスを貼り付けます。 http://www.b...

タイ クルンタイ銀行(KTB)

タイ国際航空(THAI)傘下のノックエアーには、クルンタイ銀行(KTB)が10%の出資をしていましたが 今回KTBでは持ち株の10%を売却したい考え...