1. HOME
  2. ブログ
  3. 政治・政策
ASEAN最新動向

Latest trends in ASEAN

政治・政策

タイ 原子力発電事業

タイ政府では原子力発電の開発に合わせた動きが始まりつつあります。 原子力発電に関するセミナーでは、原子力発電所に反対するタイ南部プラチャップキリカン...

尖閣諸島問題

2010年9月沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖での中国漁船衝突事件を受け 日本と中国のあいだで領土問題に発展しています。 実はこの中国政府の近隣諸...

マレーシアとインドネシア外交

インドネシアとマレーシアでは経済成長の進んだマレーシアへ出稼ぎへ行く インドネシア人が増えたこともあって、両国では外交上の関係はあまり良くない状態が...

タイの外交

タイの外交でサウジアラビアとの外交関係が悪化しています。 タイ文化省傘下の宗教局は、 在タイのサウジアラビア大使館が、メッカ巡礼を希望するタイ人イス...

マレーシア

マレーシア企業エアアジアが羽田~クアラルンプールの航路を開始しています。 LCC格安航空会社では機内食の有料化、チケットレス、従業員のマルチタスク、...

ミャンマー

ミャンマーの総選挙が近づいていますが、ミャンマー南部に大型貿易港を開発するプロジェクトが 報道されています。 こちらで「経済特区の開発」、「高速道路...

タイの政治

6000名を越えるタクシン氏支持者グループがバンコクのラチャプラソン地区に集結。 反政府デモ活動をおこない、セントラルワールド前の交差点を封鎖しまし...

タイの政治

タイ緊急事態対策委員会(CRES)The Centre for the Resolution of the Emergency Situationで...

タイ証券取引所

2006年の9月19日から4年目となるクーデターの日を控えて レッドシャツグループの行進プログラムでは 4つの箇所で展開するとしています。チェンマイ...

タイ証券取引所

タイの政治ではタクシン氏支持派の動きが大きくなっています。 タクシン元首相派の最大野党プアタイ党のヨンユット党首が9月9日に 辞任を発表しています。...

タイの政治と治安

タイ治安当局は9月7日から、バンコク都内の高架電車BTS、地下鉄MRTの駅に 治安目的の軍隊、兵士を配置しています。 これまで、都内では 散発的に爆...

タイ地方開発計画

アピシット内閣ではUS$4億ドル規模の借り入れを中国から行なうことを決定しました。 バンコク中央部と郊外を結ぶ高速鉄道プロジェクトに関して 融資を受...

タイ証券取引所

先週判決の出たマプタプット工業団地の環境問題工事差し止め訴訟で、 事業停止を受けていた76事業のうち2事業のみが停止となったことで 石油精製企業、石...

タイの政治

8月29日にはタイの首都バンコクで 都議会議員選挙がおこなわれました。結果は現アピシット政権の民主党の圧勝となりました。 都議選(定数61議席)の獲...

タイの政治

タイ政府は工場建設、新規プラント建設で環境や健康へ深刻な影響を与える 可能性がある対象業種リストを発表しています。 アナン元首相がつとめる国家環境委...